top of page
検索


師走の訪れ
12月に入り寒く冷たくなってきました。 街中の街路樹の落ち葉も多くなっているように見えます。地元のお寺が粋な落ち葉アートをしていました。 体調管理に気をつけて過ごしていきたいと思います。
imadoyaworkman
2021年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


立冬…本格的冬の準備
朝晩と冷え込みが強く本格的冬の顔が見えてきました。冬は特に苦手です。 弊社の在庫に投げ込み式ヒーター(サーモスタット付)があります。アウトドア派にはこれが凄く便利です。 これに合わせて携行発電機がさらに便利です☆ 体調管理には気をつけて行きたい所です。
imadoyaworkman
2021年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


休日の過ごし方
10月24日(日) ウィルスの感染傾向が緩やかになってきましたが無くなる事はないので引き続き対策をとりながら… 霧降高原へ 山頂は残雪と霜が発生していました。駆け足で秋が過ぎてもう冬の装いです。 体調管理に気をつけて皆様もご自愛ください。
imadoyaworkman
2021年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


インコを飼育始めました。
以前から自宅で飼育する事に興味を抱いていました。たまたまですが知人が飼育しており、雛が生まれたとのことで生後一か月のインコを頂きました。飼育する為の知識を備えていきます。 元気でインコ用の餌を沢山食べます。 可愛いです。
imadoyaworkman
2021年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


趣のある土瓶
創業当初弊社店舗で販売していた土瓶です。時代の流れで販売を休止し建築資材へとシフトしてきました、が 破棄はしておらず大切に倉庫に保管してあります。自家用にも使用していますがとても品質の高い物ばかりです。 ご興味のある方は当社在庫あります。
imadoyaworkman
2021年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ご近所散策
限られた行動範囲内でも散策はできます。 隣の市ですが面白いお店を見つけました。 懐かしさに色々と手が伸びてしまいます。
imadoyaworkman
2021年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


お庭の手入れ
お店の屋上は一部緑地化してあります。 緑地化といってもガーデニングに程度です。残暑厳しいですが水をあげたり少し置物を置くだけでも雰囲気作れて楽しいものです。
imadoyaworkman
2021年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


夕飯トライ
群馬県でも緊急事態宣言が発令されてしまいました。町中は少し寂しい雰囲気です。 この時期だからこそできる事を、安全対策をとりながら日々考えて過ごしています。 苦手な夕飯も再度トライして見ました。 野菜を細かく切り炒めて包んで餃子を作りました。自分で作ると倍美味しく感じました。...
imadoyaworkman
2021年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


食べ比べ
オリンピック絡みの連休を頂きました。 自宅で過ごす日々を工夫しています。 昨今インスタント系の焼きそば等、珍しい味が沢山できています。 テレビを前に味比べをしながらオリンピックを応援して行こうと思います。
imadoyaworkman
2021年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


休日のアクティビティ
関東地方は梅雨明けそうそう、夏の本格的な暑さが来ました。 暑さ対策、感染症対策引き続き施行していきます。 涼しい場所を求めて山岳部のアクティビティを楽しんできました。 工夫して日々を過ごしていこうと思います。
imadoyaworkman
2021年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


日課に
梅雨の中でお出かけもできないので ベランダ菜園+水耕栽培を始めました。 簡単なピーマンとサンチュを始めました。 日々の成長を観察しているのも楽しいです。
imadoyaworkman
2021年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


昼食チャレンジ
梅雨の時期です。一日中雨が降り続いています。一部地域では天災等に注意報警報がでています。天気の動向を注視していきます。 外出は厳しいので苦手な料理を挑戦しました。今は色々参考動画が多くて助かります。色々不器用でしたが美味しくできました。何事もトライ&エラー(サクセスに越した...
imadoyaworkman
2021年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


日光白根山 登山
引き続き感染症対策を行いながら… 週末天気予報はしっかり確認して日光白根山を登山してきました。 標高の高い場所は天候も変わりやすく山頂は霧ですこし残念な景観でした。 下るころには晴れてよく見えてとても綺麗でした。最近はオンラインショップの商品登録でPCと睨めっこですが、週末...
imadoyaworkman
2021年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


近所のパン屋さん
群馬県も今週からまん延防止等重点措置法が解除されました。引き続き個人ができる対策をとりながら活動してきます。 運動不足解消とご近所散策で気になっていた近所のパン屋さんへ行きました。 フランスパンを購入しました。普段はなかなか買いませんが日常に少しの変化をと思って夕飯に頂きま...
imadoyaworkman
2021年6月21日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


文房具 現場本職仕様
一般的に雨の中 屋外で何かを書いたり、描いたりする事は少ないと思いますが 現場はコンクリートは材木に印をつけたり、様々なシーンで記入する場面があります。 そんな時にこういう文房具はとても便利です。 本職向けではありますが、要は様々なシチュエーションで使えます(*´ω`*)
imadoyaworkman
2021年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


浅間隠山 登山
6月に入り関東も梅雨入りまで間もなく…。梅雨入り前に!どこか!そこで 引き続き感染対策を行いながら浅間隠山を登頂。前半~中盤にかけてなだらかで後半の勾配には疲れました。 登頂は見晴らしが良いパノラマでした。 虫も凄かったです。...
imadoyaworkman
2021年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


榛名富士 登山
梅雨入り前の週末に天気もいいので榛名富士を登山してきました。標高は1391m ?Wikipedia調 時間にして1時間ぐらいで登頂できました。登山マナーでしょうか。すれ違う際はマスクをしたり皆様感染症対策していました。 運動不足にならないよう健康体でいられるよう努めます(...
imadoyaworkman
2021年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


草刈 除草剤
少しずつ気温が上がってきて新緑からしっかりとした夏のような景色が広がってきたように感じます。 店舗駐車場の様々な雑草が生えてきています。放っておくと大変な光景になってしまいます。抜くにも難しい場所で体を捻ったり非常に抜きづらく大変です。...
imadoyaworkman
2021年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


備えあれば患いなし
最近在宅が多いので自宅の備蓄を見直すようになりました。 有事の際の備蓄も見直した所、7年保存の水も消費期限ぎりぎりでした。 改めて新調しておきました。 これから梅雨入りです。 有事の際に備えておこうと思います。 今戸屋にも取り扱いあります☆彡
imadoyaworkman
2021年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


店舗屋上塗装!
ここ最近天気が安定していたので自粛期間を利用して店舗屋上を防水塗料で塗装して頂きました。 従業員の方に塗装して頂きましたが中々の出来栄えです! 店舗はもう古い建物なので所々雨漏りが心配でしたが、安心できそうです! ちょっとしたガーデニングも綺麗です。...
imadoyaworkman
2021年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
bottom of page